高齢者

スポンサーリンク
高齢者

妻の顔面麻痺は耳鼻科では無く「あんず鍼灸整骨院」のケイラクで完治2021

ある日、妻の眉毛とまぶたと口の顔半分が崩れていました 朝起きたら、顔半分がつれたような、違和感がありましたが、 鏡をみて、眉毛が傾いていることに驚くと同時に、まぶたも垂れ下がり、 何事が起きたのか、理解出来ないくらい衝撃を受けました。 指で...
高齢者

ペンション経営は断念してもチャレンジに何一つ無駄は無かった!2021

入社してから数年後、ペンション経営に心惹かれた時期がありました。 サラリーマン生活を続けながら、安定した収入を確保しつつ、 宿泊業を営む生活スタイルが、将来設計の一つに思えたからです。 今では働き方改革で、仕事の掛け持ちを認める企業が増えて...
高齢者

転勤は最高のワーケーション、いつでもどこでも旅気分に!2021

転勤がワーケーションのチャンス 勤続年数に応じて長期間のリフレッシュ休暇を利用できる企業もあるでしょうが、 一般的には忌引きや新婚旅行、育児休暇以外で長期休暇を取るのは至難の業です。 実際、休みがあっても金がない。私のような人はたくさんいる...
高齢者

ホスピタリティを知った原点は奥能登ペンションだった2021

1978年(昭和53年)に大学を卒業し、新入社員で入社した11月、23歳になってすぐに結婚しました。 最初の勤務地が石川県の能登半島で、富山市内から100km以上も離れた奥能登へ毎日車で通っていました。 仕事は、能登半島にある10軒の公立病...
高齢者

リタイアメントしたらサービスアパートメントでゆったりとゆっくり旅2021

退職後に「ウィークリーマンション」を予約しようと・・・ 退職したらウィークリーマンションを借りたいと思っていました。 敷金や礼金などの心配がなく、身分証明書があれば契約できる手軽さ、 家具家電も一通りそろっている便利さ、がいいと・・・ ゴミ...
高齢者

農場に立ち尽くす農夫と拾った石に20年前の出来事がグリーンブックで蘇った2021

グリーンブックは、第91回アカデミー賞作品賞を受賞した1960年代の映画。 ニューヨークの郵便配達員だったビクター・ヒューゴ・グリーンが、 1936年に創刊した、黒人が自動車で旅行する際に、 安全に利用できる施設を掲載した旅行ガイドブックG...
高齢者

虫が嫌いで注射が嫌いな65歳が決死の覚悟で献血に行く理由2021

はじめに、毎回顔が紅潮し額に汗をかくのに行く! 初めて献血に行ったのは40代中頃、有楽町の交通会館6階の献血ルームでした。 虫と注射が人生で一番嫌いな人間が、よく行ったなぁーと我ながら感心です。 大げさでは無く、毎回覚悟を決め、決死の思いで...
高齢者

グラン昼特急号で行く京都➔東京 4泊5日の企画を妻に提案2012

はじめに、時間がある今だからこそ、長距離バスがいい トラックユーチューバーの「おじトラ」の映像を見るたび、 なかなか思うように、外出出来ない昨今、車窓の景色につい見入っています。 見上げる富士山は見慣れていても、伊勢湾岸自動車道の工場地帯や...
高齢者

京都鹿児島8日間2000km電車とバスを使った旅行プランを検証2021

はじめに、旅行プランをジパング倶楽部で・・・ 男性65歳以上女性60歳以上の場合、JR全社共通の「ジパング倶楽部」を利用できるようです。 車を使った旅行が多かったので、今までとは違った旅には、ジパング倶楽部の夫婦で年会費6,410円は、得か...
高齢者

京都鹿児島8日間の2000kmドライブ旅、妻に企画書を提案【前編】2021

はじめに、午前3時に走る長距離ドライブはそろそろ限界かも・・・ 仕事を辞めたら、「いつでも何処にでも行ける」と楽しみにしていたが、 年を追うごとに、お金ばかりでなく、気力も体力も限界がきていたようだ。 今までなら午前3時に起きて、高速道路の...
スポンサーリンク