義母が「カギ」をかけ忘れないための衝撃の行動2023

40代の自分へ!朝食作りからバカリャウまで脳が活性😅

40代の自分へ!

「友達の家では、毎朝夫婦それぞれが食事を作って食べている!」

「うちでも、そうやってはどう!」という妻の提案から、

毎朝、朝食作りが始まった。

続けることが苦手な人間にとっては、厄介な提案です。

時間を追って慣れることができましたが、

何よりも暇な人間にとって、やるべきことが見つかって良かったという感じですかね😅

とは言え折角自分で作るとなると、ついつい凝ってしまいそうです。

自分のレパートリーではすぐに飽ると思い、レシピをリサーチ。

三国シェフのYouTubeがドンピシャでした😊

朝食だけでなく、昼と夜も何でも作れそうな気になってきますね。

まさに、節約と暇つぶしの一石二鳥が叶うトライになりそうでした

特に高齢者には手先と脳を刺激し老化防止にも繋がりそうです😅

メニューが先にあると、無駄な買い物が減り節約が出来るかも知れません。

日々のメリハリに、節約という手段は良い判断かも知れません😄

従って最初にトライしたのが、冷凍庫に眠っていた「すきみ鱈」を使った料理でした。

すきみ鱈は、鱈のうま味としょっぱさが凝縮した干し魚ですが、

焼いた鱈にお湯を注ぐだけで、最高の時短料理です。

その味が懐かしく、数年前に衝動買いしたままで冷蔵庫に入ったままでしたが、

『すきみ鱈とじゃがいものレモン煮』に華麗に復活できました。

【材料】 は、すきみ鱈半身、玉ネギ半分、セロリの葉1本、じゃがいも2個

水400ml、米粉大2、レモン汁大2、オリーブオイル

【手順】は、➡鱈を水に8時間つけて塩出し

➡食べやすい大きさに切ってから、

➡玉ネギ薄切り、セロリみじん切り、ジャガイモ1cm角切りにして、

➡鍋にオリーブオイル➡にんにく➡ペペロンチーノを耳かき1杯を加え、

➡玉ネギ➡水➡ジャガイモを入れ➡沸騰したら➡弱火で15分煮る

➡鱈を加えて弱火10分➡水溶き米粉を加え➡蓋をして5分

➡レモン汁を絞り、セロリの葉を加え完成です。

臭みもなく上品でさわやかな味に仕上がり、妻も絶賛でした。

後で知りましたが、ポルトガル料理の「バカリャウ」でした。

冷凍庫に眠っていた鱈は、見事に晩ご飯の主役になりました。

東日本大震災の経験から、食料を備蓄する習慣がありますが、

何食分あるか理解してないため、賞味期限切れも多そうです。

正味期限切れのサバ缶で、『さばのトマト煮』を作ることにしました。

【材料】 鯖の水煮缶1缶、カットトマト缶1缶、玉ネギ1/2、キャベツ、

オリーブオイル小1、カレー粉小1、塩・胡椒適量、コンソメ少々、酢大1、鷹の爪少々

【手順】➡玉ネギ薄切り、キャベツザク切り

➡フライパンにオリーブオイル鷹の爪➡玉ネギ・キャベツを炒め

➡鯖を入れ軽く炒め➡カレー粉➡塩・胡椒

➡トマト缶とコンソメを入れ数分中火➡酢を入れ完成です。

日々食べながら、在庫管理しなければならないようですが・・・

次に食べ残していたブルーチーズで『ブルーチーズソースのパスタ』を作りました。

【材料3人】 パスタ240g、トマト缶100g、牛乳200ml、ブルーチーズ30g

チーズ40g、コンソメ、ニンニク、オリーブオイル、塩・こしょう、粉チーズ、粗びきコショウ

【手順】フライパン➡オリーブオイル、ニンニク、トマト、牛乳、ブルーチーズ、

溶けるチーズ、コンソメ、黒こしょう。

ブルーチーズソースに➡パスタを絡め➡粉チーズを混ぜ出来上がりです。

しっかりした本格的な味になりました。

節約と暇つぶしは、妻の了解が必要なプロジェクトですね。

これからも、楽しんでやってみたいです😄

義母が「カギ」をかけ忘れないために衝撃の行動2023

コメント

タイトルとURLをコピーしました