開運早朝京都参り 早朝京都「佛光寺」食堂がしんらんしょうにんのお茶所に変身2023 佛光寺は人に寄り添い共に生きる寺京都にある佛光寺(ぶっこうじ)は、「親鸞聖人(しんらんしょうにん)」の教えに出会えるお寺です。思うがまま生きることが難しく、尽きることがない悩みを抱えている人に、早朝の参りで経と法話に接し、「心配ない!大丈夫... 2023.02.20 開運早朝京都参り
開運早朝京都参り 早朝京都「東寺」の生身供(しょうじんく)は空海からのメッセージ2023 生身供は「永遠の命」京都の旅の思い出に、また、日々の生活の節目に、早朝にお参りすることで、スピリチュアルな時間を体験できるお寺です。東寺では毎朝6時から生身供(しょうじんく)と言われる儀式が行われています。弘法大師空海の朝のお勤めとして、食... 2023.02.10 開運早朝京都参り
開運早朝京都参り 早朝京都「智積院」の2つのお勤めと長谷川等伯2023 早朝の京都だからこそ朝参りをおすすめ!京都の旅の思い出に、また、日々の生活の節目に、早朝ひとりお参りすることで、スピリチュアルな空間に出会えるお寺をご紹介します。智積院(ちしゃくいん)の数十人による僧侶が読み上げるお経は、1つの言霊(ことだ... 2023.01.31 開運早朝京都参り
開運早朝京都参り 早朝京都「三十三間堂」の3つのおすすめ2023 早朝の京都だからこそ、朝参りをおすすめします!京都の旅の思い出に、また、日々の生活の節目に、早朝にひとりお参りすることで、心と体が清められるお寺をご紹介します。三十三間堂寺は、早朝読経(どきょう・どっきょう)の響きに佇む(たたずむ)だけで、... 2023.01.20 開運早朝京都参り
ドライブ ざっくり京都岩船寺は磨崖仏が多い歴史遺産の寺だった2021 岩船寺は古くから浄土信仰の霊地岩船寺がある京都府木津川東南部の加茂町当尾(とうの)は、古くから浄土信仰の霊地であった。岩船寺は、釈迦が生きていた時代の教えを伝える真言律宗(しんごんりっしゅう)の寺院である。寺院の称号でもある山号は、高雄山(... 2021.12.31 ドライブ開運早朝京都参り
ドライブ 京都浄瑠璃寺は清寂と清浄に包まれた上品な寺だった2021 浄瑠璃寺は釈迦が生きた時代の根本仏教のお寺京都の南の方にある奈良県との県境にある「浄瑠璃寺(じょうるりじ)」は、仏の真実の言葉、真言(しんごん)の教えからくる、片寄らない心の在り方「中道(ちゅうどう)」と、正見、正思、正語、正業、正命、正精... 2021.12.20 ドライブ開運早朝京都参り
開運早朝京都参り 京都大原の魚山大原寺勝林院は釈迦の教えを「声明」にのせて伝える2020 京都大原の漁山大原寺勝林院とは京都大原三千院から北の方に歩いて100mの所に、魚山大原寺勝林院(ぎょざんだいげんじ しょうりんいん)という天台宗のお寺がある。魚山大原寺は往生極楽院、勝林院(しょうりんいん)、来迎院及び小寺を統合した総称名で... 2020.12.31 開運早朝京都参り
開運早朝京都参り 鈴虫寺の鈴虫説法は、釈迦の教えをユーモアで楽しく伝えていた2020 座ってから気付いた、虫は嫌いだった。世界遺産でも国宝でもない鈴虫寺に大勢の人が訪れている。京都駅から北西方向に、入り組んだ道をバスで1時間、タクシーで30分。バス停から歩いて数分先の石段の上に、「鈴虫」と「わらじを履いたお地蔵さん」が有名な... 2020.08.20 開運早朝京都参り
ドライブ 比叡山延暦寺の根本中堂は、今生の使命を思い起こさせる場所かも・・2020 テレビ番組は、朝から晩までコロナ漬け、渦巻くコロナ禍は一向に先が見えない。見えないどころか、さらに拡大してきたようである。7月の2週目、2泊で700km走ってきたが、どこも貸し切りで3密は全く無かった。定年後の自粛生活もはや5年目を迎え、よ... 2020.07.31 ドライブ開運早朝京都参り
ドライブ 比叡山延暦寺の元三大師堂の、如意輪観音の化身「角大師」に2020 世界遺産比叡山延暦寺は、東塔・西塔・横川の3つの地区に分かれる。世界遺産比叡山延暦寺は、京都と滋賀の県境にある比叡山において、琵琶湖を眼下に西に京都を一望できる景勝地に、一千二百年の歴史と伝統を守り続けています。本堂の根本中堂や阿弥陀堂、宿... 2020.07.12 ドライブ開運早朝京都参り