2022-07

高齢者

保温ポットをIHにかけた義母は認知機能の低下?2022

やかんとポットを間違えてIHにかけた 67歳の妻と妻の母91歳それに私66歳の高齢者3人の1日が始まる。 義母は朝5時に、やかんでお湯を沸かし、保温ポットにお湯を入れるのが日課。 義母が沸かしたお湯で、毎朝コーヒーを入れ...
高齢者

お義母さん!カギをかけて出て行って下さいねぇー!2022

家のカギを忘れる91歳の義母に、顔認証搭載の玄関にリフォームしたが、予期せぬトラブルにOJTによる新たなトレーニングを始めた。
高齢者

「おしゃれ」は、健康寿命を100歳まで延ばす秘訣2022年

おしゃれは自分へのご褒美 平均寿命とは、0歳から何歳まで生きられるかを予測した平均余命のこと。 現在、日本の平均寿命は男性81.64年、女性87.74年と言われています。 男性が90歳まで生きる確率は3.5人に1人(28...
タイトルとURLをコピーしました