義母が「カギ」をかけ忘れないための衝撃の行動2023

AppleTV

AppleTVやっぱり、いいですねぇ!!

2013年に買ってから3年になりますがず~と使っています。

この間、引っ越し3回しましたが荷ほどきして、最初にすることがAppleTVをつなぐことでした。

AppleTVは、日常の生活のまま、一気に、異次元世界を共有できることです。

1万円ちょっとの機械を、一回購入するだけでいろんなモノがタダで見れます。

ランニングコストが一切かかりません。
費用はゼロです。

パソコンがMacBookAir(マックブックエアー)のため無線LANルーターもアップル社のAir Mac Express(エアーマックエクスプレス)を使っています。1万円チョットの金額でした。

ちなみに、わが家の通信費は、スカパーが月額4,093円、WOWOWが2個で月額3,456円、携帯電話が2台で月額5,000円、インターネット光と電話が月額5,000円、ホームページ費用が月額1,100円、月額2万円弱ですが、AppleTV代はタダです。

 

生活に困ったとき、海外で生活するとき、スカパーとWOWOWが無くても、インターネットとAppleTVがあれば問題なしです。

AppleTVで一番使っているのは、【YouTube】(ユーチューブ)です。
大阪府内の某小学校の4年生男子の将来の夢は、

第1位 サッカー選手
第2位 医者
第3位 ユーチューバー.
第4位 公務員
公務員以上に人気のあるユーチューバーのユーチューブ(YouTube)です。

今のテレビは、シャープAQUOS:LC-60US30でYouTubeを見ることができますが、動作が遅いので使っていません。

今更ながら、AppleTVいいです。次に使っているのは、【ラジオ】です。ジャズとボサノバをよく聞きます。【ラジオ】もテレビから出力します。【ラジオ】のチャンネル数は星の数ほどあります。

人によっては、テレビで音楽を聴くのは、違和感があるようですが、それを上回る価値は十分にあります。

 

最後に、パソコンに映っている映像をTVで見ています。パソコンの画面をいちいちのぞき込まなくてもいいです。パソコンからのスライドショーもいいですね。Airplay(エアープレイ)という機能が可能にします。

転勤ごとにインターネットのトラブルがありました。最後の頼みの綱は、いつも、アップルカスタマーセンターのスペシャリスト達でした。
有料でも高いと思ったことは一度もありませんでした。いつも感謝の気持ちで一杯です。

義母が「カギ」をかけ忘れないために衝撃の行動2023

コメント

タイトルとURLをコピーしました